猫なんか呼んでも来ないが、ハクビシンが来たという
今日は猫の日、にゃんにゃんにゃんと愛猫家が大騒ぎしてますね。猫好きが増えているのは猫が可愛くなった、つまり野生の野良猫が減り家猫ペットが増えたということでしょう。昔の猫はいつも戦闘モードの可愛くない奴がたくさんいましたね。まあ、可愛いに越したことがない。
先日、実家の2階にあるベランダに見たことのないような糞がしてあった。姉の話によると、「ハクビシン」がたまにくるという。庭にちょうど、きん…
調神社のうさぎと満寿屋のうなぎに何の関係もないけれど浦和の住人はうさぎとうなぎが好きなのです。文教都市といわれる土地柄はいったいどこから来たのか。知的水準の高さは鰻の栄養のせいか?いや、うさぎ美味しい郷土愛のせいかもしれない。浦和の不動産を探っていきます。 http://www.noguchi-rep.jp/(野口不動産企画)
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。